H1テキスト

Tel.06-6417-3000
MENU CLOSE

釣果情報

釣果情報

釣果情報

Fishing Results Information

釣果情報 天気: 晴れ

2021年9月20日(月)

魚種サイズ匹数1人で
チヌ 46cm 合計1匹
グレ 25cm 合計1匹
サヨリ 17~28cm 合計15匹
サバ 18~29cm 合計5500匹 30~60匹
アジ 25~28cm 合計15匹
サッパ 10~12cm 合計150匹

潮:中潮、気温26度、水温:24,8度
今日は宇陀市の佐井様ら4名が18のアジを1匹と
15〜23cmのサバを60匹釣られました。
釣り方:サビキ釣り、竿:1、8m、釣:6号
棚:6ヒロ、エサ:アミエビで場所は外向き中央でした。

絶好の釣り日和となった今日は開園前から多くのご家族連れが
並ばれ、早い時間に入場制限が掛かるほど盛況でした。

連日好調だったサヨリでしたが今日はあまり姿が確認できませんでした。
単独で釣り場足元まで寄ってくるサヨリが時々居ますが、
そういったサヨリはなかなか餌に興味を示してはくれないんですよね〜

対してサビキ釣りは今日もサバが爆釣しております!
小さいクーラーだと20匹も入れると入らなくなるくらい
サバのサイズも大きくなってきました。
タナはサビキ仕掛けを落として3〜5カウント数えたところで狙えばOKですよ。
アジ狙いの場合は基本ベタ底を心がけてください。その場合は鉄カゴ必須です。
数はそれほど多くありませんでしたが、午前中良型のアジが釣れていた様です。

大阪市のヤマPさん、サビキでサバが釣れました。
2021年09月
« 8月   10月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 

直近の釣果情報

  • 釣果情報はありません

open close

  • 下関フィッシングパーク
  • 姫路市立海漁センター
  • オリジナルメーカー海づり公園
  • 鳴尾浜臨海公園海づり広場
  • 株式会社尼漁開発 武庫川渡船
  • ハウスビルシステム
  • 尼崎市立魚つり公園 Twitterを開設された