H1テキスト

Tel.06-6417-3000
MENU CLOSE

釣果情報

釣果情報

釣果情報

Fishing Results Information

釣果情報 天気: 晴れ

2022年11月25日(金)

魚種サイズ匹数1人で
サバ 17~28cm 合計400匹
アジ 13~18cm 合計50匹
カタボシイワシ 16~23cm 合計500匹
ヒイラギ 8~13cm 合計900匹 10~30匹
コノシロ 16~25cm 合計120匹
ガシラ 14~16cm 合計5匹
チヌ 30~48cm 合計4匹
セイゴ 22~40cm 合計5匹
ハネ 42~45cm 合計2匹
スズキ 63~75cm 合計6匹
ハマチ 59cm 合計1匹
メジロ 62~79cm 合計21匹
ブリ 80~97cm 合計2匹

潮:大潮、気温15度、水温:18、6度
今日は枚方市の西口様が41〜65cmのハネを3匹と
30〜48cmのチヌを3匹釣られました。
釣り方:ウキ釣り、竿:5m、鉤:グレ5、5号、ハリス:2号、錘:4B
棚:2、5ヒロ、エサ:シラサエビで場所は内向き中央でした。

朝から晴天、風もなく今日は快適な釣り日和となってます。
サビキ釣りでは今日もサバ、カタボシイワシ、ヒイラギなどが
釣れていますが、今はカゴにアミエビが必須。
カタボシイワシなどの魚の群れがいるからと仕掛けだけを落としても
見向きもされません。アミエビを撒く事で夢中になっている状態にして
間違ってサビキに食わせましょう。

シラサエビを使ったエビ撒きではスズキ、ハネ、チヌが
内向きで安定して釣れていますね。
小魚を使ったノマセ釣りもブリ、メジロが釣り場全体で釣れていました。

2022年11月
« 10月   12月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 

直近の釣果情報

  • 釣果情報はありません

open close

  • 下関フィッシングパーク
  • 鳴尾浜臨海公園海づり広場
  • 株式会社尼漁開発 武庫川渡船
  • ハウスビルシステム
  • 尼崎市立魚つり公園 X(旧Twitter)
  • 尼崎市立魚つり公園 Instagram公式アカウント