H1テキスト

Tel.06-6417-3000
MENU CLOSE

釣果情報

釣果情報

釣果情報

Fishing Results Information

釣果情報 天気: 晴れ

2022年12月7日(水)

魚種サイズ匹数
サバ 18~30cm 合計70匹
アジ 13~18cm 合計100匹
カタボシイワシ 16~23cm 合計300匹
ヒイラギ 10~13cm 合計30匹
マイワシ 15~23cm 合計400匹
コノシロ 15~22cm 合計30匹
チヌ 35cm 合計1匹
ハネ 45~55cm 合計2匹
スズキ 80cm 合計1匹
サゴシ 53cm 合計1匹
サワラ 95cm 合計1匹
メジロ 63~78cm 合計25匹
ブリ 82~84cm 合計3匹

潮:大潮、気温12度、水温:16度
今日は豊中市の緋田様が83cmのブリを1匹釣られました。
釣り方:ノマセ釣り、竿:3m、ハリス:7号、錘:15号
棚:エレベーター、エサ:カタボシイワシで場所は外向き中央でした。

今日は予報どおり風が結構吹いて釣り場は肌寒いです。

相変わらずノマセ釣りは順調で今日もサワラ、メジロ、
ブリといった大型青物がよく釣れていました。
風が強かった事からエレベーター仕掛けの人が多かったので
今日はウキ釣りよりも釣果が上がったみたい。

ノマセ釣りをされているお客様で道糸がナイロンの3〜4号といった
ラインを使っている方が時々おられます。メジロまでならまだしも
ブリ以上が掛かるとさすがに強度不足でラインを切られてしまう事も・・・
釣り場は混雑している上に足元に潜られることも多い事から
多少強引なやり取りが求められる場面もあります。
そんな時に備えて少なくともナイロンなら6号以上、PEなら2号以上を
巻いておくほうが想定外の大物が掛かった時にも安心ですよ。

2022年12月
« 11月   1月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

直近の釣果情報

  • 釣果情報はありません

open close

  • 下関フィッシングパーク
  • 姫路市立海漁センター
  • オリジナルメーカー海づり公園
  • 鳴尾浜臨海公園海づり広場
  • 株式会社尼漁開発 武庫川渡船
  • ハウスビルシステム
  • 尼崎市立魚つり公園 Twitterを開設された