Fishing Results Information
2023年7月14日(金)
スズキ | 61cm | 合計1匹 |
---|---|---|
セイゴ | 29~38cm | 合計7匹 |
チヌ | 22~47cm | 合計5匹 |
サンバソウ | 31cm | 合計1匹 |
小アジ | 10~11cm | 合計50匹 |
サバ | 11~17cm | 合計1050匹 |
サッパ | 12~14cm | 合計50匹 |
カタクチイワシ | 9~11cm | 合計60匹 |
ウミタナゴ | 20cm | 合計1匹 |
今日は尼崎市のたま様が46cmのチヌを1匹と
29cmのセイゴを1匹釣られました。
釣り方:ウキ釣り、竿:3m、鉤:グレ4号、ハリス:2号、錘:3B
タナ:2ヒロ、エサはシラサエビで場所は内向き中央でした
朝から曇り空が広がっています。
風はありますが湿度が高いです。
今日もサビキ釣りは好調でアミエビを詰めて仕掛けを
中層付近まで落とせば小サバが3〜4連で掛かってきます。
やればやっただけ釣れる感じなので、捌ける量と時間を考えて
持ち帰らないと、家に帰ってからが大変かもしれませんね。
また小魚が増えてきたことでスズキクラスの
ノマセ釣りでの反応がよくなってきました。
サビキ釣りと併せて足元に元気な小魚を泳がせておくことで
大物をゲットできるかもしれませんよ。