Fishing Results Information
2024年6月14日(金)
魚種 | サイズ | 匹数(全体) |
---|---|---|
ハネ | 44~53cm | 合計7匹 |
セイゴ | 29~32cm | 合計2匹 |
チヌ | 33~42cm | 合計2匹 |
アジ | 16~23cm | 合計20匹 |
カタクチイワシ | 8~12cm | 合計30匹 |
サッパ | 8~12cm | 合計270匹 |
今日は西宮市の徳留様が44〜53cmのハネを3匹と
32cmのセイゴを1匹釣られました。
釣り方:ウキ釣り、竿:5m、鉤:グレ6号、ハリス:2号、錘:0、8号
タナ:2、5ヒロ、エサはシラサエビで場所は内向き中央でした
本日も快晴、30度超えの真夏日となりました。
近畿地方の梅雨入りはまもなくでしょうけど、個人的には
雨が続くよりも暑くても快晴がいいですね。
午前中はサビキ釣りでのアジ、イワシは回遊がほぼなかったようで不発。
ただサッパは群れで浅いタナを泳いでいたようで
仕掛けを投入したらすぐに掛かってくる時もあったようです。
釣りに慣れていない人がよくアジと勘違いするのがこのサッパという魚。
あまり大きくならない魚で小骨が多いのが難点ですが
お酢で締めるなりして調理すれば小骨も気にならなないと思います。
岡山方面では郷土料理としてママカリが有名ですね〜
美味しいお魚ですので、食べた事がない人は一度試してみてくださいね。