H1テキスト

Tel.06-6417-3000
MENU CLOSE

釣果情報

釣果情報

釣果情報

Fishing Results Information

釣果情報 天気: ▶︎天気 くもり ▶︎風向 西 ▶︎潮 長潮 なし なし 詳細表示あり

2024年7月15日(月)




魚種 サイズ 匹数(全体)
ハネ 41~50cm 合計2匹
セイゴ 28~35cm 合計5匹
チヌ 31~44cm 合計10匹
サヨリ 23~30cm 合計130匹
サッパ 10~18cm 合計100匹
カタクチイワシ 8~14cm 合計120匹
コノシロ 18~28cm 合計2匹

今日は箕面市のyamatoさんが40cmのチヌを1匹釣られました。
釣り方:ウキ釣り、竿:3、5m、鉤:2号、ハリス:1、5号、錘:2B
タナ:2ヒロ、エサはシラサエビで場所は内向き西側でした

時折雨粒が顔にあたることもありますが
なんとか曇り空でもっている感じの今日は
祝日とあって沢山のご家族連れがご来園されています。

釣り人はサビキ釣りかサヨリ釣りのどちらかが殆どですね。
今日のサビキはアジの姿は殆ど見かけず釣れているのは
サッパとイワシばかりです。
当釣り場の周辺10m先には魚が集まるように魚礁が沈めてあります。
サビキ仕掛けを投げて沈めると魚礁に高確率で引っかかってしまいますので
サビキを投げずに竿下にそのまま落として魚を狙ってくださいね。
元々沖に突き出た釣り場ですので魚の回遊があれば足元で十分釣れますよ。

水面近くに群れの姿は見えにくいものの今日もサヨリは多い人で
30匹ほど釣れています。
活性の高いときなら仕掛けの着水後に水面直下にすぐ寄ってくるのですが
今日は数も多くなくタナは少し沈み気味のようなのでゆっくり漂わせる感じで
喰わせてください。餌はオキアミと生イカが良かったようです。

2024年07月
« 6月   8月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 

直近の釣果情報

  • 釣果情報はありません

open close

  • 下関フィッシングパーク
  • 鳴尾浜臨海公園海づり広場
  • 株式会社尼漁開発 武庫川渡船
  • ハウスビルシステム
  • 尼崎市立魚つり公園 X(旧Twitter)
  • 尼崎市立魚つり公園 Instagram公式アカウント