H1テキスト

Tel.06-6417-3000
MENU CLOSE

釣果情報

釣果情報

釣果情報

Fishing Results Information

釣果情報 天気: ▶︎天気 晴れ ▶︎風向 南西 ▶︎潮 大潮 なし なし 詳細表示あり

2024年7月22日(月)




魚種 サイズ 匹数(全体)
セイゴ 25~39cm 合計2匹
チヌ 23~44cm 合計7匹
ツバス 30cm 合計1匹
サヨリ 15~26cm 合計20匹
アジ 21~23cm 合計3匹
豆アジ 8~10cm 合計15匹
サッパ 10~18cm 合計110匹
カタクチイワシ 8~14cm 合計170匹
コノシロ 15~20cm 合計30匹

今日は宝塚市のとしはる君が30〜42cmのチヌを4匹釣られました。
釣り方:ウキ釣り、竿:5、3m、鉤:グレ6号、ハリス:2号、錘:0、8号
タナ:3ヒロ、エサはシラサエビで場所は内向き中央でした

今日も茹だる様な暑さが続いています魚つり公園。
風のない日は特に熱中症にかかりやすくなりますので
小まめな休憩と水分塩分の補給をするよう心がけてくださいね。

午前中はサビキ釣りでサッパとカタクチイワシが釣れていましたが
なかなか入れ喰いと呼べるほどの釣れ方はしません。
しっかり餌を撒いている人は、魚が回遊してきた時に足止めできるので
しばらく釣れてくれるのですが群れ自体が小さいのか
すぐに釣れ止んでしまいます。

連玉ウキでサヨリを狙っている人は午前中20匹程度釣れたものの
午後はパッタリとサヨリの姿が見えなくなりました

とにかくここ数日は小魚の釣果が今ひとつですが
来月サビキ釣り大会の頃には回復してほしいですね。

2024年07月
« 6月   8月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031 

直近の釣果情報

  • 釣果情報はありません

open close

  • 下関フィッシングパーク
  • 鳴尾浜臨海公園海づり広場
  • 株式会社尼漁開発 武庫川渡船
  • ハウスビルシステム
  • 尼崎市立魚つり公園 X(旧Twitter)
  • 尼崎市立魚つり公園 Instagram公式アカウント