H1テキスト

Tel.06-6417-3000
MENU CLOSE

釣果情報

釣果情報

釣果情報

Fishing Results Information

釣果情報 天気: ▶︎天気 晴れ ▶︎風向 南西 ▶︎潮 中潮 なし なし 詳細表示あり

2024年8月1日(木)




魚種 サイズ 匹数(全体)
豆アジ 6~10cm 合計10匹
アジ 20~24cm 合計20匹
サッパ 9~15cm 合計150匹
カタクチイワシ 8~12cm 合計5匹
コノシロ 20~27cm 合計5匹
サバ 12~31cm 合計5匹
チヌ 33~47cm 合計8匹

今日は宝塚市のしょうだい君、こうせい君が12〜15cmのサッパを30匹と
12〜13cmのサバを2匹釣られました。
釣り方:サビキ釣り、竿:2、7m、鉤:4〜6号、
タナ:2ヒロ、エサはアミエビで場所は外向き中央でした

今日も猛烈な日差しが照りつけている魚つり公園。
釣り場では海面からの照り返しもあるため、あっという間に
日焼けしますので焼きたくない人は日焼け対策してください。
また熱中症対策に小まめな休憩と水分補給を怠らないようお願いします。

サビキ釣りではサッパを筆頭にアジ、サバ、コノシロ、イワシが
釣れていますが、釣れているのはほとんどサッパと言っていいですね。
豆アジも居るようですがあまり釣れていないのは恐らくハリが
大きすぎてハリ掛りしにくいせいだと思います。
0、5〜1号くらいのサビキで丁度良さそう。
フカセ、紀州釣りでは47cmまでのチヌが8匹釣れていました。

サビキでサバ31cm、このサイズがもっと回遊してくれるといいんだけどね
2024年08月
« 7月   9月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

直近の釣果情報

  • 釣果情報はありません

open close

  • 下関フィッシングパーク
  • 鳴尾浜臨海公園海づり広場
  • 株式会社尼漁開発 武庫川渡船
  • ハウスビルシステム
  • 尼崎市立魚つり公園 X(旧Twitter)
  • 尼崎市立魚つり公園 Instagram公式アカウント