H1テキスト

Tel.06-6417-3000
MENU CLOSE

釣果情報

釣果情報

釣果情報

Fishing Results Information

釣果情報 天気: ▶︎天気 くもり 西 ▶︎潮 大潮 なし なし 詳細表示あり

2024年10月2日(水)




魚種 サイズ 匹数(全体) 匹数(1人)
豆アジ 5~10cm 合計150匹
小アジ 11~15cm 合計5匹
サッパ 9~17cm 合計370匹
カタクチイワシ 6~14cm 合計460匹
サバ 18~25cm 合計25匹
サヨリ 16~26cm 合計600匹 ~100匹
チヌ 33~46cm 合計7匹

今日は西宮市の竹田様が18〜22cmのサヨリを70匹釣られました。
釣り方:連玉ウキ釣り、竿:4、2m、鉤:3号、ハリス:0、8号
タナ:表層、エサはサシアミで場所は外向き西側でした

明日から少し天気が悪くなりそうですね。
雨が平気な人にとっては釣り場が広く使えて良いそうですが。

今日も安定のサヨリ釣り!
時間によっては餌を選り好みする時もありますが
群れ自体は毎日大量に入っているので、やはり今一番
お勧めの釣りになりますね。
今日も多い人は100匹くらい釣られています

サビキ釣りではイワシ、サッパをメインに豆アジも釣れています。
サバが大きいのだと25cmほどあるのでサビキは4号以上あれば安心。
ただ豆アジの掛かりが極端に悪くなっちゃうので
豆アジも狙いたいなら1号太ハリス仕様がいいかなー。

2024年10月
« 9月   11月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 

直近の釣果情報

  • 釣果情報はありません

open close

  • 下関フィッシングパーク
  • 鳴尾浜臨海公園海づり広場
  • 株式会社尼漁開発 武庫川渡船
  • ハウスビルシステム
  • 尼崎市立魚つり公園 X(旧Twitter)
  • 尼崎市立魚つり公園 Instagram公式アカウント