H1テキスト

Tel.06-6417-3000
MENU CLOSE

釣果情報

釣果情報

釣果情報

Fishing Results Information

釣果情報 天気: ▶︎天気 北東 ▶︎潮 大潮 なし なし 詳細表示あり

2024年10月4日(金)




魚種 サイズ 匹数(全体) 匹数(1人)
豆アジ 5~10cm 合計120匹
小アジ 11~13cm 合計8匹
アジ 17cm 合計1匹
サッパ 9~17cm 合計100匹
カタクチイワシ 8~10cm 合計2匹
サバ 19~23cm 合計5匹
サヨリ 18~24cm 合計180匹 ~100匹

今日は大津市の吉本様が9〜11cmのアジを40匹と
8〜14cmのサッパを20匹釣られました。
釣り方:サビキ釣り、竿:1、8m、鉤:6号、ハリス:0、8号
タナ:2ヒロ、エサはアミエビで場所は外向き西側でした

今日も朝から雨が降っており釣り人は疎らとなっています。

サビキ釣りではサッパと豆アジがよく釣れています。
表層付近ではサッパが泳ぎ回っており、その下に豆アジが
泳いでいるので、豆アジを狙うなら鉄カゴを使って一気に
サッパゾーンを超える必要があります。

サヨリ釣りでは釣り人は少ないですが今日も好調です。
多い人で100匹釣られていました。
サヨリ釣りでは刺し餌を付けたりアミエビを詰めたりと
手間が少し多くなります。なので手返しよく釣りをする事が
釣果を伸ばすコツとなります。

ノマセ釣りでは釣れた豆アジを餌に76cmまでの
スズキが釣れていました。

2024年10月
« 9月   11月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031 

直近の釣果情報

  • 釣果情報はありません

open close

  • 下関フィッシングパーク
  • 鳴尾浜臨海公園海づり広場
  • 株式会社尼漁開発 武庫川渡船
  • ハウスビルシステム
  • 尼崎市立魚つり公園 X(旧Twitter)
  • 尼崎市立魚つり公園 Instagram公式アカウント