Fishing Results Information
2024年11月6日(水)
魚種 | サイズ | 匹数(全体) | 匹数(1人) |
---|---|---|---|
アジ | 16~23cm | 合計1匹 | |
小アジ | 11~15cm | 合計20匹 | |
サバ | 18~24cm | 合計3匹 | |
カタクチイワシ | 6~13cm | 合計300匹 | |
サッパ | 8~17cm | 合計100匹 | |
コノシロ | 15~29cm | 合計55匹 | |
サヨリ | 18~26cm | 合計520匹 | ~140匹 |
キビレ | 22~23cm | 合計2匹 | |
チヌ | 25~30cm | 合計5匹 | |
ハゼ | 18cm | 合計1匹 | |
ブリ | 80~85cm | 合計4匹 |
今日は西宮市の西山様が18〜26cmのサヨリを140匹釣られました。
釣り方:連玉ウキ釣り、竿:4、5m、鉤:3、5号、ハリス:0、8号
タナ:表層、エサはイカで場所は外向き西側でした
今日はこれまでよりも肌寒く感じます。
明日はさらに気温が下がる予報ですので
寒くならない服装でご来園ください。
休園日前の月曜日は釣果が今ひとつ伸びなかったサヨリでしたが
今日はまたまた爆釣モードに逆戻り。水面にはサヨリの群れが
あちこちで確認できますので仕掛けを投入すれば間も無く反応が
返ってくるのが楽しいですね。多い人では140匹ほど釣れていました。
サビキ釣りではカタクチイワシをメインにサッパ、コノシロが
釣れていました。時折小アジが混じりますが数は少ないですね。
ノマセ釣りではコノシロやアジを餌に85cmまでのブリが
午前中に2匹、昼以降も2匹釣れています。