H1テキスト

Tel.06-6417-3000
MENU CLOSE

釣果情報

釣果情報

釣果情報

Fishing Results Information

釣果情報 天気: ▶︎天気 晴れ 北東 ▶︎潮 小潮 なし なし 詳細表示あり

2024年11月9日(土)




魚種 サイズ 匹数(全体)
小アジ 11~15cm 合計3匹
アジ 18cm 合計1匹
カタクチイワシ 6~13cm 合計280匹
サッパ 8~17cm 合計40匹
コノシロ 15~29cm 合計650匹
サヨリ 18~26cm 合計850匹
チヌ 22~40cm 合計4匹
キビレ 23~26cm 合計2匹
ハネ 41~42cm 合計2匹
スズキ 73cm 合計1匹
カワハギ 14~18cm 合計2匹
ハモ 88cm 合計1匹
メジロ 62~65cm 合計2匹
ブリ 81~90cm 合計4匹

今日は大阪市のみずきくんが20〜27cmのコノシロを15匹釣られました。
釣り方:サビキ釣り、竿:2、4m、鉤:7号
タナ:5〜6ヒロ、エサはアミエビで場所は内向き西側でした

晴れの週末とあって釣り場は大賑わい!
皆さん思い思いの釣りを楽しまれています。

サビキ釣りでは今日とにかく良かったのがコノシロ!
浅いところでも時折姿は見えるのですが釣れるのは底付近・・
アミエビを詰めたサビキ仕掛けを底まで落としてしばらく待てば
20cmを超えるコノシロが2連で掛かることもあります。
コノシロはサイズが大きいので小さいクーラーボックスだとすぐ一杯になりそうです。

沖向きは大半がサヨリ狙いの方で埋まっています。
連日、投げれば釣れる状況が続いているので
日ごとにサヨリ釣りファンが増えていってます。
多い人は200匹以上は釣られていますね。
やればやった時間だけ釣果が増えますので止め時が難しいかも。

ノマセ釣りでは73cmのスズキが1匹
65cmまでのメジロが2匹、90cmまでのブリが4匹釣れていました。

エビ撒き釣りではウキ釣り、ズボ釣りでハネが2匹
チヌが3匹、カワハギが2匹釣れています。

カワハギ用のタックルで狙えばもっと数が釣れそうですね。
2024年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

直近の釣果情報

  • 釣果情報はありません

open close

  • 下関フィッシングパーク
  • 鳴尾浜臨海公園海づり広場
  • 株式会社尼漁開発 武庫川渡船
  • ハウスビルシステム
  • 尼崎市立魚つり公園 X(旧Twitter)
  • 尼崎市立魚つり公園 Instagram公式アカウント