H1テキスト

Tel.06-6417-3000
MENU CLOSE

釣果情報

釣果情報

釣果情報

Fishing Results Information

釣果情報 天気: ▶︎天気 晴れ ▶︎潮 小潮 なし なし 詳細表示あり

2024年11月24日(日)




魚種 サイズ 匹数(全体)
カタクチイワシ 6~13cm 合計120匹
サッパ 8~15cm 合計20匹
サヨリ 18~27cm 合計500匹
チヌ 36~47cm 合計12匹
セイゴ 25~35cm 合計10匹
ハネ 41~53cm 合計20匹
グレ 30~32cm 合計2匹
メッキ 18cm 合計1匹

今日は寝屋川市のしほちゃんが20〜23cmのサヨリを40匹釣られました。
釣り方:連玉ウキ釣り、竿:2、4m、鉤:3号、ハリス:0、8号
タナ:表層、エサはイカで場所は外向き中央でした

本日もエビ撒き釣りの勢いが止まりません。
ハネやチヌに混じって時々グレも釣れたりします。
ハネだとサイズは40cm台が多いですが、そのかわりに
アタリは頻繁で多い人だと2桁釣果をあげています。
数釣りしたい人は今がおすすめですよ。

朝から風が穏やかでサヨリ釣りにはもってこいの日となりました。
多い人は50匹以上は釣られています。
餌をしっかり撒いてやればサヨリは寄ってきますが
ダラダラとリールを巻いているだけではサヨリは喰いついてくれません。
竿をシャクって餌をガバッと出したら糸ふけを取りアタリを待つ・・・
いわゆるメリハリが大事です。
あとはある程度距離が投げられるようキャストの練習はしてくださいね。

宝塚市のトシハル君、エビ撒き釣りでハネ&チヌをキャッチ!
2024年11月
« 10月   12月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

直近の釣果情報

  • 釣果情報はありません

open close

  • 下関フィッシングパーク
  • 鳴尾浜臨海公園海づり広場
  • 株式会社尼漁開発 武庫川渡船
  • ハウスビルシステム
  • 尼崎市立魚つり公園 X(旧Twitter)
  • 尼崎市立魚つり公園 Instagram公式アカウント