H1テキスト

Tel.06-6417-3000
MENU CLOSE

釣果情報

釣果情報

釣果情報

Fishing Results Information

釣果情報 天気: ▶︎天気 晴れ くもり 西 ▶︎潮 大潮 なし あり 詳細表示あり

2024年12月1日(日)




魚種 サイズ 匹数(全体)
ハネ 41~46cm 合計15匹
セイゴ 38~39cm 合計5匹
チヌ 30~47cm 合計22匹
キビレ 20~25cm 合計3匹
グレ 28cm 合計1匹
サヨリ 20~26cm 合計100匹

今日は箕面市のあきひろくんが20cmのキビレを1匹釣られました。
釣り方:ズボ釣り、竿:3m、鉤:カレイ10号、ハリス:4号、錘:10号
タナ:6ヒロ、エサはイソメで場所は外向き東側でした

開園時は風が穏やかだったことから外向きではサヨリ釣りを
されている方が多く102匹釣られている人もいます。
午後からは南西の風が強く吹き出したので沖向きでは続けるのが困難に、
こんな時は我慢せず早めに内向きに釣り座を変えて釣りを続けてくださいね。

サヨリ自体は着水した仕掛けに大量についてきているのが目視できますが、
刺し餌には少し反応が悪いです。やはりそんな時にはドバッと餌カゴから
アミエビを出して瞬間的にサヨリのスイッチを入れてやるのが一番ですね。

シラサエビを使ったエビ撒きウキ釣り、ズボ釣りは本日も絶好調!
46cmまでのハネが15匹、47cmまでのチヌが21匹、キビレが3匹。
多い人はハネ、セイゴ、チヌを合わせて12匹釣られていましたよ。

サヨリの数はまだまだ居るので、後は如何にして刺餌を食わせるかです。
2024年12月
« 11月   1月 »
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031 

直近の釣果情報

  • 釣果情報はありません

open close

  • 下関フィッシングパーク
  • 鳴尾浜臨海公園海づり広場
  • 株式会社尼漁開発 武庫川渡船
  • ハウスビルシステム
  • 尼崎市立魚つり公園 X(旧Twitter)
  • 尼崎市立魚つり公園 Instagram公式アカウント