H1テキスト

Tel.06-6417-3000
MENU CLOSE

釣果情報

釣果情報

釣果情報

Fishing Results Information

釣果情報 天気: ▶︎天気 晴れ くもり 南西 ▶︎潮 中潮 なし なし 詳細表示あり

2025年5月18日(日)

魚種 サイズ 匹数(全体)
アジ 22~24cm 合計2匹
サッパ 12~17cm 合計270匹
カタクチイワシ 4~8cm 合計60匹
ハネ 42~55cm 合計5匹
セイゴ 32~33cm 合計2匹
チヌ 35~48cm 合計4匹

今日は姫路市の奏良・志菜様が13〜16cmのサッパを20匹釣られました
釣り方:サビキ釣り、竿:1、8m、鈎:4号
棚:4ヒロ、エサ:アミエビで場所は外向き西側でした

スッキリとした五月晴れとは言えないものの
気温が高く、風も穏やかで釣り日和となりました。

今日もサビキ釣りでは釣り場全体でサッパが好調に釣れていました。
時間によって泳いでいるタナは上下しますが水面から3〜5mぐらいを
狙えばサッパが釣れやすいと思います。
多い人では40匹以上釣っている人もいましたよ。

またカタクチイワシも徐々に増えてきた感じがします。
今日釣れていたカタクチイワシは少し小さめでしたが
これからは色んなサイズの群れが入ってくると思います。
イワシの群れを追ってハマチやサゴシなどの青物も
入ってくるといいな〜。

少量でもシラサエビを入手できたお客様が
エビ撒き釣りでハネやチヌを釣られていました。
やはり餌さえあれば釣果が期待できますね!
今日はアタリは多いもののなかなかハリに掛からないと
聞きましたが犯人はウミタナゴとかかな〜?

2025年05月
« 4月   6月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

直近の釣果情報

  • 釣果情報はありません

open close

  • 下関フィッシングパーク
  • 鳴尾浜臨海公園海づり広場
  • 株式会社尼漁開発 武庫川渡船
  • ハウスビルシステム
  • 尼崎市立魚つり公園 X(旧Twitter)
  • 尼崎市立魚つり公園 Instagram公式アカウント