Fishing Results Information
2025年5月26日(月)
魚種 | サイズ | 匹数(全体) |
---|---|---|
サッパ | 10~16cm | 合計220匹 |
カタクチイワシ | 8~10cm | 合計130匹 |
キビレ | 43cm | 合計1匹 |
今日は門真市の辰井様が10〜16cmのサッパを75匹と
8〜10cmのカタクチイワシを10匹釣られました
釣り方:サビキ釣り、竿:2、1m、鈎:4号
棚:2ヒロ、エサ:アミエビで場所は外向き中央でした
日に日にサビキ釣りの釣果が上向いてきています。
特に早朝~午前中のほうが釣果が良いですね。
今日もメインで釣れていたのはサッパで上層〜中層と
釣れるタナも徐々に浅くなってきました。
最盛期になると泳いでいる姿が見えるくらい表層で
釣れてくれるようになりますよ。
同じくカタクチイワシも釣果が上向いていますが
イワシとかサバは特に傷みの早い魚ですので釣りあげたらすぐに
海水と氷を入れたクーラーボックスに放り込んで
氷〆するようにしてくださいね。